見出し画像

「『ハレオト』プロジェクト」キャラクターを原作者が徹底解説!“才能の原石たち”の推しポイントは?

架空の芸能プロダクション「ハレノレコード」に所属する、個性豊かなアイドルやアーティストたちの日常ドラマと音楽を提供するキャラクターソングプロジェクト「『ハレオト』プロジェクト」

「新しいブランド、新しいコンテンツを、フレッシュな声優陣と共に作り上げたい」という願いを込めて、立ち上げられた本プロジェクト。和、バンド、ポップス……多様な音楽ジャンルと世界観が特徴で、ユーザーは自分の「推し」を見つけられるだけでなく、ストーリーやキャラクター同士の関係性などさまざまな角度から彼らの成長を楽しむことができます。

「アナタの推しを深く知れる場所」として、さまざまな角度で推しの新たな一面にスポットを当てていくnumanでは、原作者であるふじわら氏にインタビューを実施。各シリーズのコンセプト、そして各ユニットと、ユニットを代表するリーダーたちの魅力に迫ります。

(執筆:阿部裕華)


神様たちがアーティストに? 雅で荘厳な「萬音」の世界

「萬音(よろずね)」シリーズは、神々が現身(人)として生き、歌う、和を基調とした物語です。日本神話の神々が所属する和風ユニット「MIKOTOUTA」と、ギリシャ神話の三兄弟が所属する和洋折衷ユニット「NET-LORE」、2つのユニットが登場します。

■日本神話の神々が所属する和風ユニット「MIKOTOUTA」

ふじわら:
日本の神様たちが人に混じって、ごくごく普通の日常を慈しみながら楽しく生きています!人として生きるのが初めてという最年長リーダー、天中統揮さんの浮世離れしたお茶目さと、そこに集った若い神様たち(雨野 雅、須佐優毅、木暮晃石)の賑やかな日常をお楽しみください。

また、楽曲は和の成分を土台に、独自の世界観で古典的ながら新しさも加えた音楽を目指しています。低音と高音で幅広くカバーするハーモニーもポイントです。

■天中統揮(CV:神尾晋一郎):「慈愛」に満ちた創世神

天中統揮

ふじわら:
統揮さんを一言で表すと「慈愛」。無からすべてを作り出した創造主のように神様らしく、あらゆるものを愛していらっしゃいます。名前は、神としての名前である「天之御中主神」が由来。“世界の中心として、すべてを見守り導く”という意味を込めています。すべての中心となる方らしく、深みがあり、落ち着いていて穏やかなお声を求め、神尾晋一郎さんに担当していただきました。

神としては圧倒的最年長でありながら、人として生きるのは初めてのため、好奇心で後先考えずに行動してみたり、悪ノリをしてみたりする可愛らしいところ、子どもっぽさを併せ持っています。浮世離れしていて世間知らずなところがあるので、人としてはメンバーに教えられたり、サポートしてもらうことが少なくありません。しかし、ここぞというときには、創世神としての底力や圧倒的な力、包容力が発揮されるので、そういった関係性の変化もお楽しみください。

【天中統揮 公式プロフィール】
天地開闢を成したものすごくえらい神様なのだが、飾らない自然体の人。ゆったり大らかに、すべてを愛するみんなの優しい保護者兼リーダー。人として生きるのは初めてのため、浮世離れしているところもあり、世話を焼かれる側になることも。作曲担当でもある。

■ギリシャ神話の三兄弟が所属する和洋折衷ユニット「NET-LORE」

ふじわら:
日本の神様とギリシャ神話の神様が所属する和洋折衷ユニットです。日本をとことん楽しむゴージャスな希代三兄弟(明之、佳之、尚之)と、彼らをおもてなしする日本の神・猿田樹代人の、テンション高めな日常をお楽しみください。

また、楽曲も和洋折衷で、現代的かつスタイリッシュな音楽を目指しています。高音が伸びる方ばかりなので、高低差を活かしたメリハリのある、ゴージャスな音楽がポイントです。

■希代明之(CV:中島ヨシキ):ギリシャ神話の神らしい「最強俺様末っ子」

希代明之

ふじわら:
明之は「最強俺様末っ子」です。文字通りギリシャ神話で最強の神らしい、自信に溢れた俺様ぶりと、モテ男に相応しいマメさ、末っ子らしいあざとさの合わせ技がずるい方です。キャラクター名は、ギリシャの和名表記「希臘」から希代という名字に、すべてを照らす光「明之」を添えて名付けました。芯があって華やかで、あざとい声もお任せあれの変幻自在な声を求めて、中島ヨシキさんにお願いしました。

傲岸不遜(ごうがんふそん)に見えて、統揮さんをはじめ、尊敬できる相手には礼節をわきまえて接するなど、ギリシャの顔としてちゃんとしているところもお見逃しなく。樹代人との頭の回転が早い二人がポンポン言葉を投げ合う様子は、アドリブ込みでずっと聴いていたくなるようなテンポの良さがあります。お兄ちゃん二人(佳之&尚之)への甘えもポイントです。

【希代明之 公式プロフィール】
ギリシャ神話の主神にして万能の天空神(特技・雷)。傲岸不遜な俺様タイプのカリスマ男である。希代三兄弟の末っ子として、伸び伸びとワガママ三昧に暮らしているが、不思議と憎めない甘え上手な面も持つ。暇を持て余した結果、新たな刺激(東洋美人)を求めて日本にやって来た。

■「MIKOTOUTA」&「NET-LORE」人間界で生きる神様たちの交流

プライベートでは日本とギリシャの神様仲間です。人間初心者(統揮)と、日本初心者(希代三兄弟)を中心に、ユニットを超えた交流をしながら、日本の季節や行事、食べ物などを満喫し合っています。アーティストとしては、同時期デビューの間柄であるため、同期であり良きライバルとして切磋琢磨しています。

等身大の高校生たちが紡ぐ、熱く爽やかな「青春ロック!!」

「青春ロック!!」シリーズは、男子高校生たちの日常&成長の物語です。埼玉県上尾市生まれのバンドユニット「KACHIWARI MONSTER」と、名門私立高校生たちの音楽ユニット「Vivace Hearts」、2つのユニットが登場します。

■埼玉県上尾市生まれのバンドユニット「KACHIWARI MONSTER」

ふじわら:
埼玉県在住の個性豊かな男子高校生4人が、バンドを組んだところから始まる物語です。色々な人との交流から、それぞれの青春時代に思いを馳せつつ、彼らの青春にもご注目ください。

また、青春には思い出の音楽がつきものです。さまざまな世代の名曲をドラマエピソードと共にバンドカバーしています。今を生きる彼らが歌うオリジナル曲と共に、鮮やかな時間をお届けします。

■夏代瑛太(CV:広瀬裕也):物語を先導する「青春真っ直ぐ男子」

夏代瑛太

ふじわら:
瑛太を一言で表すと「青春真っ直ぐ男子」。わかりやすい主人公タイプで、どんどん物語を動かします! 主人公らしく、夏の青空と太陽をイメージして名付けました。まっすぐ素直で少年らしい声と、ユニット全体を引っ張る歌唱力を求め、広瀬裕也さんにお願いしました。

勢いだけで動くように見えて、人の感情に対する共感能力や洞察力が鋭い、感受性豊かな少年です。相方的なポジションにいる(岡倉)誉に対しては、最大限の信頼と甘えを。(佐々木)譲太郎には共感と情熱を。(諸星)王子には尊敬とリスペクトを持って接しています。仲がいいからこその、お互いへの雑さも笑ってください。

【夏代瑛太 公式プロフィール】
埼玉県立上尾西高等学校2年A組/担当楽器:ギター。明るく元気な、ごくごく普通の男子高生。語彙力はないが感受性が強く、繊細な感性を持っており、共感能力も高い。また、それらを武器にして周りを巻き込む謎のパワーを持っている。思い込んだら一直線。父から譲り受けたギターを手にバンド結成に向けて走り出す!

■名門私立高校生たちの音楽ユニット「Vivace Hearts」

ふじわら:
名門私立男子校の進学コースに通う優等生二人と、音楽科に通う二人が出会って始まる物語です。音楽に対する姿勢や志はそれぞれながら、高みを目指して一緒に模索していく、静かで熱い物語がポイントです!

Vivace Heartsの楽曲は、時代を超えて愛されるクラシック名曲をJ-POP風に編曲&アレンジ。古典と最先端を組み合わせた技巧的な曲をお届けします。4人のハーモニーも必聴です。

■風間 倫(CV:濱野大輝):内なる情熱を秘めた「賢者」

風間 倫

ふじわら:
倫を一言で表すと「賢者」。強い意志を持って、多くを語らず、高みを目指す禁欲的な人物です。名前は、マーリン(アーサー王伝説に登場する伝説的な魔術師であり、賢者)を含みつつ、透明感も感じられる響きを求めて名付けました。知性や深さ、芯の強さ、息遣いを感じられる演技を求め、濱野大輝さんにお願いしました。

インテリ系に見えるかもしれませんが、行動は意外と脳筋直情型です。生い立ちや性格の関係で、人と深い関わりを持ってこなかった彼が、音楽を通じてメンバーたち(安里伊織、小林彼方、久利生 周)との交流を楽しみ、相互理解を深めながら、人間的に成長していく過程を見守ってあげてください。

【風間 倫 公式プロフィール】
私立聖新学院高等学校特進科2年A組。全国有数の進学校である聖新の特進科に外部受験で入学を果たした優等生。寡黙で独特の雰囲気があり、人目を引くのだが自覚はない。風間倫と安里伊織=かざ『まりん』と『あさ』といおり=『マーリン』と『アーサー』と揶揄されている。実はピアノ経験者で、非凡な音楽的才能と情熱を秘めている。

■「KACHIWARI MONSTER」&「Vivace Hearts」対照的な2組が音楽で交差する

生活感のある、等身大の高校生ユニットのKACHIWARI MONSTERと、少し浮世離れした設定の高校生ユニットVivace Heartsの日常の対比をお楽しみください。彼らの出会いはこれからですが、それぞれのバックボーンを活かした音楽が、今後お互いの刺激になっていく予定is.

プロのアイドルを目指し成長する若者たち「LIGARREN」

「LIGARREN」シリーズは、アイドル候補生たちの中からデビューメンバーを選抜する公開オーディション番組で夢破れた者と夢を叶えた者の物語です。夢破れた挑戦者たちのアイドルユニット「LEGAIO」と、夢を叶えた勝者たちのアイドルユニット「Luxarion」、2つのユニットが登場します。

■夢破れた挑戦者たちのアイドルユニット「LEGAIO」

ふじわら:
公開オーディション番組を経て事務所に所属しつつも、正式デビューはしていない候補生状態の男子高生4人が、かつての敏腕プロデューサーに見出されて、敗者復活を目指して共同生活をするところから始まる物語です。普通の学生がプロになるべく挑戦していく様子を見守ってください。

彼らは、敗者復活の狼煙をあげる、攻めの姿勢を根底に、現代的な作風の幅広い楽曲を歌いこなします。突き上げるようなビート、激しくも切ない曲調に、前へ前へと進むパワーを感じてください。

■塚原崚凱(CV:佐藤悠雅):不屈の意志を持つ「風林火山」

塚原崚凱

ふじわら:
崚凱を一言で表すと「風林火山」。どっしり構えていつつも、動くときは鮮やか、かつ劇的です。名前は、困難に打ち勝って高い山を登りきるような、不屈の意志を感じる文字を使うことを意識して名付けました。低めでブレない声と、難易度の高い曲にも挑む姿勢と歌唱力を求め、佐藤悠雅さんにお願いしました。

感情が表に出にくく、内心では色々なことに気を使ったり、気にしていたりする繊細な面もあります。あまり集団行動をしてこなかった彼が、リーダーというポジションに置かれたことで人間的に成長していく様子や、プロとしての意識や行動を学んでいく様子にご注目ください。

【塚原崚凱 公式プロフィール】
端正な顔立ちと、強い意志をたたえた眼差しが印象的な少年。口数は少ないもののその分も目や行動で語り、自然と周囲を動かすカリスマ性がある。年齢にそぐわない落ち着き・佇まいだが、生来のもので自覚がない。不器用で一途、ファッションに無頓着すぎて周囲を驚かせるなど愛すべき点も。

■夢を叶えた勝者たちのアイドルユニット「Luxarion」

ふじわら:
オーディション番組での勝者としてユニットを組むことになった4人の物語です。デビューはゴールではなくスタートである、という『選ばれた者』に相応しい高い目標意識を持って、日々の努力と共に輝きを増す彼らの物語を応援してください。

Luxarionは、キレイめ、スタイリッシュで繊細な楽曲を中心に、幅広い曲調を器用に歌い分けるユニットです。最先端を行く輝きを音楽でも感じてください。

■宝条鷹弥(CV:川島零士):誰もが認める「白く美しい鳥」

宝条鷹弥

ふじわら:
鷹弥を一言で表すと「白く美しい鳥」。空を飛ぶ気高さと優雅さを併せ持った人です。名前は、輝くもの(=宝)の上に立つ鳥の王をイメージして名付けました。透き通った透明感、優美な印象、変幻自在で掴みどころがない演技を求めて、川島零士さんにお願いしました。

自由すぎて、たまに自分でも戸惑うようなこともあり、成長途中な一面は、今しか見れないものかもしれません。社会に対して、また人間関係においてどこか俯瞰的であった彼が、メンバーたち(今坂悠李、篠原理希、風天アイル)とごく私的で、深い関係性を築こうとしている様子を見守ってあげてください。

【宝条鷹弥 公式プロフィール】
世界規模で事業を展開する宝条グループ代表の一人息子。出自に見合ったカリスマ性と気品を兼ね備え、頭脳明晰、万能のセンス、圧倒的な美貌で他を圧倒する輝きを放つ。誰もが一目で『特別』だと分かる存在。独特の感性で発せられる読めない言動で周囲を翻弄するが、憎みきれない天性の甘え上手でもある。

■「LEGAIO」&「Luxarion」勝者と敗者のライバル関係

オーディション番組での勝者(デビューが決定したLuxarion)と、敗者(落選メンバーのLEGAIO)という関係性の2ユニット。同じ寮で生活をしているため、お互いの活動を横目に、刺激し合いながら、より高みへと登ろうとする青春の物語でもあります。

チェキ風カードがシリーズ別 計3名様に当たる!プレゼントキャンペーンをXにて開催

9月6日(土)開催の「ハレノミーティング 〜ここだけの神話(はなし)、ここだけの神曲(うた)〜」で新たに発売される「【ハレオト】チェキ風カードコレクション」のシリーズ別8枚セット計3名様に当たるプレゼントキャンペーンを、Xにて開催中(応募期間:9月3日まで)!

■応募方法
1.numan公式Xアカウント(@numan_pr)と「ハレノレコード広報部」( @hareno_records)をフォロー
2. キャンペーン投稿をリポスト&いいね

■当選について
・応募いただいた方の中から抽選でプレゼントいたします。
・当選者の発表は、当選者様へのご連絡をもって代えさせていただきます。
・当選者の方にはnuman公式XからDMをお送りいたします。

■キャンペーン応募規約
・ご応募は日本国内にお住まいの方に限らせて頂きます。プレゼントの海外への発送は行いませんので、あらかじめご了承下さい。
・プレゼントの発送は発送先情報が確認でき次第、2週間を目安に順次発送致します。但し、発送が遅れる場合もございます。
・当選の権利を第三者に譲渡することはできません。
・プレゼントを換金することは禁止します。
・応募情報等の不備及び虚偽、その他当社にて不適格であると認められた場合、プレゼントの提供対象もしくは当選対象から除外すること、又は、提供もしくは当選の取り消しを行うことがございます。
・当選の有無、取り消し理由等その他本キャンペーンの個別のお問い合わせにはお答えすることができませんので、あらかじめご了承下さい。
・当社都合により本キャンペーン及びプレゼントの内容が変更となる場合がございます。
・本キャンペーンにかかわるお客様の個人情報は、当選者へのメール連絡、プレゼントの発送以外の目的で一切利用いたしません。
・当社は、プレゼントの配送業者による配送遅延、未配及び情報等の消去・滅失等に起因して生じる損害について、賠償義務を負わないものとします。また、プレゼントの返品及び交換にも応じません。
・本キャンペーンに参加したこと、またできなかったことから生じるお客様の損害に関して、当社及びX社は一切責任を負いませんので予めご了承下さい。
・本キャンペーンはX社が運営・提供・協賛するものではありません。

『ハレオト』プロジェクトイベント情報

■ハレノミーティング
2025年9月6日(土)にアニメイトシアター(東京・池袋)にてスペシャルイベント、【ハレノミーティング 〜ここだけの神話(はなし)、ここだけの神曲(うた)〜】を開催!

初披露のソロ曲を含むミニライブコーナーや、ファンの皆さまとの交流を楽しむトークコーナー、さらにキャストによるお見送り会など、「ここだけの神話(はなし)、ここだけの神曲(うた)」というタイトルにぴったりな企画を多数ご用意して皆様をお待ちしております。ハレオトの世界をもっと好きになる、”ここだけ”の特別なひとときをお楽しみください。

★チケットの詳細は公式サイトよりご確認ください!
https://hareno-records.jp/

■AGF2025
11/8(土)・11/9(日)に池袋にて開催される【アニメイトガールズフェスティバル2025】にハレノレコードが出展! ハレノレコード初の【2ショット撮影会】をテーマに24名のタレントの撮り下ろしビジュアルを使用した展示とグッズ販売を実施予定です。詳細は公式サイト、公式SNSをご確認ください。

■期間限定ボイスドラマ無料公開中
各シリーズのドラマCD1、2巻に収録されているボイスドラマを公式YouTubeにて期間限定で無料公開中! タレントたちの魅力が詰まった6ユニットの長尺ボイスドラマを気軽にお楽しみいただけます。詳細は公式YouTube、公式SNSをご確認ください。

『ハレオト』プロジェクト作品情報

『ハレオト』プロジェクト公式サイト:https://hareno-records.jp/
ハレノレコード公式Ⅹ:https://x.com/hareno_records
『ハレオト』プロジェクト公式YouTube: https://www.youtube.com/@hareoto_project

(C)HARERABO/TwinEngine


いいなと思ったら応援しよう!

numan(ヌーマン)@推し深掘りメディア よろしければ応援お願いします! より読者の皆さんへ喜んでもらえるコンテンツ作りに還元します!