電ファミ編集部
「ゲームの面白い記事読んでみない?」 あなたの時間を奪う、読み応えたっぷりの記事をお届け! 電ファミニコゲーマーは、最先端のハイクオリティゲームメディアです。
エレクトロニック・アーツは現地時間の2月28日(水)、レイオフ(人員整理)に関する新たな方針を公表した。公式サイトではCEOのAndrew Wilson氏から従業員向けに共有された発表の内容と、EA Entertainment and Technology社長のLaura Miele氏からのメッセージが公開されている。
発表内容によると、今回のレイオフは従業員の約5%(約670人程度)に影響を与えると予想されているという。
プロジェクトへの影響としては、まず『タイタンフォール』Ya『エーペックス レジェンズ』、『スター・ウォーズ ジェダイ』シリーズで知られるRespawn Entertainmentが、初期開発中であった『スター・ウォーズ』のFPSアクションゲームから離脱。今後は自社ブランドに基づく新しいプロジェクトに注力していく方針を示している。
また『バトルフィールド』シリーズの次期作品に関しては、シングルプレイキャンペーン部分に携わってきたシアトルのRidgelineスタジオを率いるMarcus Lehto氏が離脱。シングルプレイ部分は今後、Criterionが中心となって制作されていく。Ridgelineスタジオは閉鎖となり、メンバーの一部がRipple Effectに加わって引き続き『バトルフィールド』作品に携わるとのこと。
モバイルゲームについてもすでに過去数週間にわたって複数のタイトルのサービス終了が発表されており、開発チームはこれまで以上に明確な戦略と優先順位をもって取り組んでいく構えだ。本件に関する詳細については、エレクトロニック・アーツの公式サイトなどを参照されたい。
エレクトロニック・アーツ公式サイト「Continuing to evolve our business and teams」(英語記事)はこちらエレクトロニック・アーツ公式サイト「A note from Laura Miele, President of EA Entertainment and Technology」(英語記事)はこちら
電ファミ編集部
「ゲームの面白い記事読んでみない?」 あなたの時間を奪う、読み応えたっぷりの記事をお届け! 電ファミニコゲーマーは、最先端のハイクオリティゲームメディアです。
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
Feature articles
ランキング
電ファミ新着記事
2025.5.9
ランキング
2022.12.17
2023.02.06
2022.04.02
Feature articles
森嶋秀太と愛猫くるみちゃんは似た者同士?「ご飯の後の過ごし方」【numan猫部】
2025.04.01