numan editorial department
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
最新のJK語やオタク用語、ネットスラングまで、若者言葉を集めたnuman用語集から、元号が令和になった2019年5月1日から1年間、最も検索され、読まれた用語をランキングでご紹介します!
INDEX
2019年のランキングでは10位でしたが、2019年末から一気に広まり、1位へと大幅にランクアップ。
そして「ぴえん」にその座を譲った「マジ卍/まじ卍」が2位という結果になりました。
2018年、2019年と2年連続の首位だった「マジ卍」ですが、やはり流行とは移ろいやすいものですね。
そして、第3位は「パリピ」。
「鬼パリピ」「一生パリピ」「ガン萎えパリピ」といった派生語も多く、広く普及した感のある言葉です。
第5位は「ワンチャン」。
これも見かけることの多い言葉です。もはや一般用語と言っても過言ではないレベルかもしれませんね。
第6位は「量産型ヲタク」。
同じようなファッションや髪型で現場に現れるファンのことを指す言葉ですが、その正確な意味をご存知でしょうか?
気になった方は用語集でチェックしてみましょう!
第7位 「よいちょまる」
第8位 「リセマラ」
第9位 「すこ」
第10位 「マウント」
「よいちょまる」は、2018年、2019年のランキングでは上位に入った言葉ですが、今回はランクダウン。
「マジ卍」と同じく流行の移り変わりがわかります。
第1位 「ぴえん」
第2位 「マジ卍/まじ卍」
第3位 「パリピ」
第4位 「中二病/厨二病」
第5位 「ワンチャン」
第6位 「量産型ヲタク」
第7位 「よいちょまる」
第8位 「リセマラ」
第9位 「すこ」
第10位 「マウント」
そして最後に、2020年5月20日現在、ぐぐっと伸びてきている急上昇ワードを2つご紹介します。
みなさんは意味、わかりますか?
<関連記事>
■「ぴえん」「タピる」を抑えた第1位は!? 流行りのJK語&若者言葉ランキング発表!| numan用語集
■【若者言葉】2019上半期「あざまる水産」「よいちょまる」etc. ランキングを発表
■[2018] Glossary ranking "JK language (youth word)" edition announced! "Second place" is "Suko", 1st place is Ano words
numan editorial department
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
Feature articles
ランキング
電ファミ新着記事
ランキング
2022.12.17
2023.02.06
2022.04.02
Feature articles
森嶋秀太と愛猫くるみちゃんは似た者同士?「ご飯の後の過ごし方」【numan猫部】
2025.04.01