日本の戦国時代で“庶民”から成り上がるオープンワールドゲーム『Sengoku Dynasty』早期アクセスが8月11日午前1時ごろスタート。最大4人までの協力プレイに対応

 開発元のSuperkamiと販売元のToplitz Productionsは『Sengoku Dynasty』の早期アクセス版を、PC(Steam)向けに日本時間の8月11日(金)午前1時ごろから発売すると発表した。定価は3599円となるが、ローンチから1週間の間は15%オフのセールを開催すると明らかにしている。

 『Sengoku Dynasty』は封建時代の日本を舞台にしたオープンワールドゲーム。RPG、村づくり、ライフシミュレーション、サバイバルゲームといった多彩なジャンルの要素を融合させたゲームプレイが特徴だ。

 プレイヤーは一介の農民からスタートし、飢餓と戦で荒廃した中世の日本を舞台に成り上がり、自らのコミュニティを発展させていく。生き残るために欠かせない道具や武器をそろえ、木材や鉱石などの天然資源を集め、住民たちの協力を得ながら厳しい時代を生き延び、繁栄を手にしよう。

 このたび開幕する早期アクセス版ではシングルプレイのほか、最大4人までの協力プレイに対応。ストアページの紹介文によれば、すでにクラフトやリソース収集をはじめとする基本的な要素はそろっており、三人称と一人称の両モードを搭載している。今後もコミュニティからフィードバックを得つつ、改善を進めていく構えだ。

 なお、記事執筆時点においては早期アクセス期間は1年間程度を想定しているとのこと。また早期アクセス期間中は「本作を安価な値段でご提供いたします」と記載されていることから、正式リリース時には価格が変更される可能性も高いだろう。

『Sengoku Dynasty』早期アクセスが8月11日午前1時ごろスタート1

 『Sengoku Dynasty』はPC(Steam)向けに日本時間の8月11日(金)午前1時ごろから早期アクセス版の配信を開始する。定価は3599円となり、ローンチから1週間にかけては15%オフのセールを開催する予定だ。詳細については、以下のリリースやSteamのストアページを参照されたい。

Steam『Sengoku Dynasty』ストアページはこちら

プレスリリースの全文は以下のとおり。


Sengoku Dynasty PC 用早期アクセスが Steam で開始

『Sengoku Dynasty』早期アクセスが8月11日午前1時ごろスタート2

クラフト、戦い、建設そして統治。シングルまたはマルチプレイで、封建時代の 日本を舞台にしたオープンワールドを楽しもう。

ドイツ、オーバーハヒング―2023 年 8 月 10 日 – デベロッパーの Superkami とパブリッシャ ーの Toplitz Productions は、オープンワールド RPG、村づくり、ライフシミュレーション、サバ イバルゲームを融合させたマルチジャンルな作品「Sengoku Dynasty」の PC 向け Steam 早 期アクセスの開始を発表致します。

Sengoku Dynasty は、激動だった封建制度の日本を舞台に、飢餓や戦で荒廃した土地をプレイ ヤーが自らの手で栄光の物語へと変えていく、戦国時代の新たな視点を描いたゲームです。戦国時 代は過酷な時代、繁栄への道は困難なくして進むことはできません。

Sengoku Dynasty のオープンワールドに広がる大自然は、Unreal Engine 5 の力によって 圧倒的な繊細さで表現されています。「平民の持ちたる国」での生活を築きながら、大自然を探索し そこに暮らす多様な生物群に出会いましょう。

プレイヤーは、1 人または最大 4 人で仲間と協力プレイをしながら集落を築き上げ、栄光への道を 始めることができます。友好的なキャラクターや、他のプレイヤーの生き方を混乱させようとするキ ャラクターなど、さまざまな個性的なキャラクターと交流することができます。

日本の歴史上最も厳しい時代のひとつといえるこの時代に、集落やその共同体が成長と繁栄をも たらすにはさまざまな仕事をこなす必要があります。必要な道具を作り、刀や弓といった近接武器 や遠距離武器を生成することで、生き残るための手段や狩りの機会を作り出し、築き上げたものを 守る能力も身につけます。

また竹や石、草木など、鉱石や木材といった天然資源を集めて集落を拡大し、周囲への影響力を高 めるには Sengoku Dynasty の大自然を探索することが重要です。ゲーム内では酒蔵や作業場、 住居や鐘楼、寺などを建設し生活様式を向上することができます。 プレイヤーは資源採取やクラフ ト、特殊建造物の建築など、住民に仕事を割り当てることで村を成長させていきます。こうした労働者は、プレイヤーの経済と集落の発展に大きく貢献します。

Toplitz Productions GmbH の CEO であるマティアス・ヴュンシェンはゲームについてこう語 ります。「Sengoku Dynasty は 16 世紀の日本が持つ圧倒的な世界観、古からの伝統、魅力溢れ る文化、そして息を呑むような風景、それら全てに対するラブレターであり、心の冒険記とも言えま す。早期アクセス開始の時点で既に充実の機能を実装していることに加え、今後さらに豊富なコン テンツを導入するためのロードマップを用意しています。また、本作の素晴らしいコミュニティが、 今後の開発過程で重要な役割を担ってくれると確信しています。」

デベロッパーの Superkami は、戦国時代に関する徹底的な研究を行い、日本の職人技、精神性・ 宗教観、社会構造、経済についてなど深く掘り下げ、人々を魅了するこの時代に対して鋭い洞察か らくる独特の視点をゲーム開発へ反映させています。

Sengoku Dynasty (PC 用)は Steam で発売中。価格は3,599 円で、ローンチから 1 週間の 間は 15%の割引を実施中です。

その他 Sengoku Dynasty の早期アクセスロードマップやプレイヤーの機能に関する情報などは、 ゲームの Steam ページをClick hereからご覧ください。

Toplitz 公式 X を今すぐフォロー
公式 Discord はClick hereFrom

『Sengoku Dynasty』早期アクセスが8月11日午前1時ごろスタート1

『Sengoku Dynasty』早期アクセスが8月11日午前1時ごろスタート3

『Sengoku Dynasty』早期アクセスが8月11日午前1時ごろスタート4

『Sengoku Dynasty』早期アクセスが8月11日午前1時ごろスタート5

Superkami Games について
才能ある人々が集まり、最高のゲームを創る―これが「Superkami」スタジオただ一つのミッショ ンです。完全リモートによるアジャイル開発を行う同スタジオは、熟練のベテランから野心を抱いた
ルーキーまで、世界中に点在するメンバーで構成されており、独自のスタイルとイノベーションを通 じて、プレイヤーへ新たな個性溢れるコンテンツを届けることを目指しています。スタジオの初作品 である「Sengoku Dynasty」は、美しい中世の日本を舞台にした、オープンワールド・サバイバル・ 村づくりゲームです。

Toplitz Productions について
トプリッツは、ドイツ・オーストリアに拠点を置くパブリッシャーです。名前の由来は、オーストリアの 中央部にある謎めいた湖「トプリッツ湖」からきており、あらゆるプラットフォームに向けて「真心と 魂を込めて」ゲームを開発し、販売しています。チームのメンバーは皆ゲームをこよなく愛し、業界で 長年過ごしてきたベテランと、若い才能との融合が化学反応となってシナジーを生み出していま す。これまで販売してきた「Dynasty」や「Giant」シリーズなど、クリエイティブなデベロッパーたち と日々楽しみながらも協力し合いプロジェクトに取り組んでいます。

Steam『Sengoku Dynasty』ストアページはこちら

IMAGE

電ファミ編集部

「ゲームの面白い記事読んでみない?」 あなたの時間を奪う、読み応えたっぷりの記事をお届け! 電ファミニコゲーマーは、最先端のハイクオリティゲームメディアです。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

オタ腐★幾星霜