電ファミ編集部
「ゲームの面白い記事読んでみない?」 あなたの時間を奪う、読み応えたっぷりの記事をお届け! 電ファミニコゲーマーは、最先端のハイクオリティゲームメディアです。
Visual Lightは3月14日(木)、Nintendo Switch向けバトルロイヤルパーティーゲーム『スシ・バトル・ランバングシャスリ』を発売した。
本作は落ちているお皿やお箸などを相手に投げつけて相手を気絶させてリングアウトさせ、最後のひとりになるまで戦うバトルロイヤルパーティーゲーム。寿司屋のテーブル、台所、宅配ボックスなどさまざまなステージごとのギミックも駆使して他のお寿司を蹴落とし、「黄金のお皿」を目指す。
4人同時に楽しむことができる通常のプレイモードのほか、各ステージで迫りくるゾンビシリモンに立ち向かう「シングルウェーブモード」も収録されている。
プレイヤーが動かすのは、お寿司をモチーフにした「シリモン」。シャリとネタを組み合わせてオリジナルのシリモンを作成することができる。また、ネタについては今後さらに多い種類のネタが追加される予定となっている。
さらに、ゲームオーバーになっても「ゾンビシリモン」としてステージに復帰し、他のシリモンの妨害をすることが可能。プレイヤー同士で戦うだけでなく、時には協力してこの「ゾンビシリモン」を倒す必要もあるというユニークな戦況の変化も魅力だ。
本作のアイコンである「スシモン」のぬいぐるみマスコット4種と大型のぬいぐるみ2種がアミューズメント景品として登場。真っ白なシャリのボディにネタが映える姿を立体的に表現したかわいらしいアイテムとなっているので、こちらもあわせてチェックしてほしい。
『スシ・バトル・ランバングシャスリ』はNintendo Switch向けにダウンロード専売で発売中。価格は税込2200円となっている。
リリース全文は以下のとおり。
INDEX
Visual Lightは本日3月14日(木)、可愛らしいお寿司キャラクター「シリモン」のパーティーゲーム『スシ・バトル・ラン バングシャスリ』を、ニンテンドーeショップで正式に発売いたします。ニンテンドーeショップダウンロード版で、2,200円 (税込)でご購入いただけます。
『スシ・バトル・ランバングシャスリ』は、4人同時に楽しめるバトルロイヤルパーティーゲームで、物理演算を用いたコミカ ルで面白いプレイが楽しめます。勝敗に関わらず、プレイヤー全員が笑顔になれるゲームでもあり、リングアウトされても
「ゾンビシリモン」として復活し、最後の1人になるまでプレイを続けられるのが特徴です。
正式発売を記念して『スシ・バトル・ランバングシャスリ』公式Twitterでは、本日からゲーム購入者向けキャンペーン実施と、ゲームの最新情報を公開予定です。ぜひ公式アカウントをフォローし、最新情報をご確認ください。
『スシ・バトル・ランバングシャスリ』公式X(旧ツイッター):https://twitter.com/VisualLightGam1
「ランバングシャスリ」とは、「乱暴な」という意味を持つ英語で、4人の可愛い寿司キャラクター「シリモン」が「⻩金のお 皿」を目標に、最後の1人を決める激しいバトルを繰り広げるラストマンスタンディングPVPVEゲームです。ゲームプレイ ヤー同士だけでなく、敵として登場するゾンビシリモンを、他の生存者と協力して倒す、乱暴でコミカルなサバイバルパー ティーゲームとなっています。
ニンテンドーeショップ: https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000076984.html
「シリモン」とは、「シロ」と「シャリ」と「モンスター」で生まれた合成語です。世の中には白いシャリだけではなく、赤酢で
作られた「赤シャリ」、黑米で作られた「黑シャリ」、玄米で作られた「⻩シャリ」の仲間も存在します。また、何でも食べ ちゃう怖いけど可愛い「ゾンビシリモン」もいます。
シリモンたちは、寿司屋のテーブル、寿司トレイン、台所の流し台、バイクの宅配ボックス、畳の部屋、遊び場など、さ まざまな場所で、最高の寿司と称される⻩金の一皿をめぐってバトルを繰り広げます。もしかしたら宇宙船の中でもバ トルが繰り広げられるかもしれません。
『スシ・バトル・ランバングシャスリ』は、家族や友人、恋人同士が一緒に楽しめるよう企画から開発まで、誰もが好きな お寿司のキャラクターをモチーフにして、親しみやすさを取り入れて制作されました。マグロ、サーモン、エビ、タコ、ヒラメ、 ウナギ、卵など、様々な種類のネタを組み合わせることで、今後さらに多い種類のネタが追加される予定です。
また、『スシ・バトル・ランバングシャスリ』開発会社のVisual Lightは、日本オート玩具社と、キャラクターグッズ制作も していて、バンダイナムコアミューズマンで「ナムコ限定」としてスシ・バトル・ランバングシャスリのぬいぐるみマスコット4種、 大型マグロシリモン、エビシリモンぬいぐるみ2種を販売しています。
《ゲームの特徴》
様々なギミックが用意されたステージで、最後のひとりになるまで周りのオブジェクトを投げて、他のシリモンたちを気絶さ せましょう。
■ 自分だけの可愛いシリモンをつくろう
いろいろな「シャリ」と「ネタ」を組み合わせて、 可愛らしいオリジナルシリモンを完成させましょう。 選んだネタに応じてキャラクター独自のコミカルなラグドール物理の動きが楽しめます。
■ オブジェクトを投げてシリモンたちを気絶させよう
周りのオブジェクトは掴んで投げることができます。 上手く利用して他のシリモンたちを気絶させましょう。 もちろん、気絶したシリモンも投げることができますよ!
■いろいろなステージとギミックを駆使しよう
「寿司屋」から「おうち」など様々なステージを用意しています。 テーマに沿ったギミックを使って、他のシリモンたちを気絶させましょう。 でもご注意を!逆にあなたがやられるかもしれません…。
■アウトになってもゲーム続行!
たとえアウトになっても「ゾンビシリモン」として復活します。
復活したら、周りのオブジェクトと他のシリモンたちを食べ尽くしてください。 シリモンたちの生き残りを妨害するための戦略的なプレイが可能です。
■迫りくるゾンビシリモンを倒そう
各ステージで「シングルウェーブモード」に挑戦しましょう。 ウェーブごとに大きさの異なるゾンビシリモンが登場します。
公式SNSをフォローして最新情報をご確認ください。
公式ゲームページ: https://sushibattle.net/ja/sushibattle-jp/
公式YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/channel/UCTjs6iPtU5xnXlqse599GTg
公式インスタグラム: https://www.instagram.com/visuallight_game/
【ゲーム概要】
* タイトル:スシ・バトル・ランバングシャスリ
* ジャンル:バトルロイヤルパーティーゲーム
* 対応機種: Nintendo SwitchTM(ダウンロード専用)
* 発売日:2024年3月14日(木)
* 価格:2,200円(税込)
* 開発/販売:Visual Light
* プレイ人数:1人〜4人
* 販売:Visual Light
* IARC:3+ (全年齢利用可能)
Nintendo Switch およびNintendo Switchのロゴは、任天堂の商標です。
© 2024 VisualLight. All rights reserved. Sushi Battle Rambunctiously and VisualLight are
registered trademarks of VisualLight.
電ファミ編集部
「ゲームの面白い記事読んでみない?」 あなたの時間を奪う、読み応えたっぷりの記事をお届け! 電ファミニコゲーマーは、最先端のハイクオリティゲームメディアです。
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
Feature articles
ランキング
電ファミ新着記事
ランキング
2022.12.17
2023.02.06
2022.04.02
Feature articles
森嶋秀太と愛猫くるみちゃんは似た者同士?「ご飯の後の過ごし方」【numan猫部】
2025.04.01