numan editorial department
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
INDEX
Offensiveにあたるキャラクターの属性の一つ。
攻め役が言葉を使って受け役を攻める際、敬語を使って攻めることを指す。
年下が年上を攻めるという年齢差、社会的地位が下の者が上を攻めるという上下関係差などで成立するケースが多く、本来は劣位な立場の者が、優位な者に対して、精神的・肉体的・能力的に上回るシチュエーションになるため、下剋上や逆転劇を愉しめるジャンルといえる。
例)
・生徒×先生
・部下×上司
・執事×主人
攻めがreceivedとの社会的地位の差に悩み、最終的に相手にふさわしい人物になろう! と奮闘する姿が描かれる作品では、攻めの成長もあるため、読者の萌えポイントとなっている。
また、医者や弁護士など、日常会話は基本敬語というタイプのキャラクターが攻めになるケースでは、仕事上での知的なイメージも相まって、言葉攻めや過激なSMなど、羞恥心で悶える受けを堪能することができる作品も多い。
numan editorial department
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
この記事に関連するタグ
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
Feature articles
ランキング
電ファミ新着記事
ランキング
2022.12.17
2023.02.06
2022.04.02
Feature articles
森嶋秀太と愛猫くるみちゃんは似た者同士?「ご飯の後の過ごし方」【numan猫部】
2025.04.01