numan editorial department
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
INDEX
配信界隈では、ライバーが自分のSkypeID等を公開し、相手からの通話を待つことを指す。
表記は「突撃待ち」→「つげき待ち」→「凸げき待ち」→「凸待ち」と略されていった。
当時は電話でクレームを言ったり、相手を問いただしたりする場面で使用されていたため、「凸(=突撃)」には攻撃的なニュアンスがあった。その後、ニコニコ生放送やUSTREAMなどで、「相手にコンタクトを取る」という意味だけが使用されるようになっていった。
突撃された側は、一対一のはずの会話が突然配信に乗ることになるため、事前にアポイントを取っておくのが基本。ただし、その突然性をエンタメ化するケースもあり、「アポ無し逆凸配信」などを行うライバーもいる。
numan editorial department
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
Feature articles
ランキング
電ファミ新着記事
2025.5.9.
ランキング
2022.12.17
2023.02.06
2022.04.02
Feature articles
森嶋秀太と愛猫くるみちゃんは似た者同士?「ご飯の後の過ごし方」【numan猫部】
2025.04.01