numan editorial department
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
INDEX
ハロウィンのイベントの一種。2014年に阿佐ヶ谷で開催されたイベントだが、2017年には毎年ハロウィンで賑わう街・渋谷で開催となった。
派手な仮装が主流となる中で、「派手なCosplayはミーハーみたいでちょっと……」という“シャイ”な人々が地味な仮装をしたことから始まった。
地味な仮装とはつまり、「こんな人いるいる!」と思わず言いたくなってしまうような格好のことである。
仮装例)
・駅前でアンケートをとる女性
・家に帰れないプログラマー
・家電量販店の販売応援に来たメーカーの人
・熱があるのにバイトに出た奴
・余興を断れなかった人
・ホテルで朝食を取りに行く人
言われなければ気がつかないが、言われると納得せざるを得ない高い再現度の仮装ばかりが集まる。
その中には“友達の友”という、根拠はないが謎の説得力を醸し出す仮装をしてくる猛者もいたほど。
まさに“ハロウィン版大喜利”である。
numan editorial department
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
Feature articles
ランキング
電ファミ新着記事
ランキング
2022.12.17
2023.02.06
2022.04.02
Feature articles
森嶋秀太と愛猫くるみちゃんは似た者同士?「ご飯の後の過ごし方」【numan猫部】
2025.04.01