numan editorial department
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
INDEX
語源は英単語の“mob(モブ=大衆、群衆、群れ、やじ馬などの意味)”であり、映画界では、人が沢山いるシーンを“モブシーン”、群衆状態になったキャラを“モブキャラクター”と呼ぶ。
これが転じて、ネット上やゲーム内では、エキストラにあたる端役キャラや、狂言回しの無名キャラのことを“モブ”と呼ぶ場合がある。無個性で、重要なセリフがあることは少なく、時にはシルエットのみで表現されることもある可哀想な存在。
雑魚キャラクターと混同されがちだが、『仮面ライダーシリーズ』のショッカー戦闘員は雑魚キャラであり、そのショッカー戦闘員に襲われて、逃げたり犠牲となったりする、名もなき街の人々が“モブ”である。
numan editorial department
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
Feature articles
ランキング
電ファミ新着記事
ランキング
2022.12.17
2023.02.06
2022.04.02
Feature articles
森嶋秀太と愛猫くるみちゃんは似た者同士?「ご飯の後の過ごし方」【numan猫部】
2025.04.01