
マガジン一覧
オタ女世論調査
アニメ、声優、2.5次元俳優、アイドル、VTuber等を軸に、ユニークなテーマの読者アンケートを毎月3~4本ほど実施しランキング形式で発表。ぜひあなたの“推し”の名前を見つけてみてください。

1位は『ブレマイ』Aporia! ピクニックをしてほしい男性キャラのチームTOP10『ヒプマイ』どついたれ本舗『アイナナ』IDOLiSH7 etc
涼しくなった秋晴れの日には、大人数でピクニックで盛り上がりたいですよね。numan編集部では「ピクニックをしてほしい男性キャラのチームは?」というアンケート調査を実施し、結果をランキング化しました。 上位には『魔法使いの約束』賢者の魔法使いや『from ARGONAVIS』Argonavis、『ヒプノシスマイク』どついたれ本舗や『アイドリッシュセブン』IDOLiSH7などがランクイン。1位に輝いたのは? 5位『ヒプノシスマイク』どついたれ本舗5位は『ヒプノシスマイク』どつい

二人三脚で組みたい男性キャラは? 『ブルロ』千切『うたプリ』翔『暗殺教室』殺せんせーetc #オタ女世論調査【numan】
【二人三脚で組みたい男性キャラ】アンケート大募集運動の秋。体育祭や運動会の種目といえば、あなたは何も思い浮かべますか? numan編集部では「二人三脚で組みたい男性キャラといえば?」というアンケート調査を実施します。 選択肢にいない方は「その他」へ。みなさまの熱いコメントをお待ちしています! (所要時間1分程度) 過去のアンケート結果はこちらバックナンバー一覧#マンガ #映画 #ゲーム #アニメ #アプリ #キャラクター #推し #エンタメ #ランキング #コミック #呪術
column
アニメ、マンガ、音楽、アイドル、舞台、特撮、BL等…さまざま“推し”への知見が深い人たち(評論家やライター)による多角的な視点から、これまで気づけなかった魅力をお届けします。

松坂桃李の“貫禄ある存在感”は特撮時代から健在。千葉雄大、志尊淳ら歴代「スーパー戦隊」レッド俳優から成功術を学ぼう【特撮×推しメン×白書】
特撮ドラマにおける推しメンたちの活躍を振り返りながら、その後のキャリアを辿っていく【特撮×推しメン×白書】(月1連載)。 若手俳優の登竜門と言われている「仮面ライダー」「スーパー戦隊」「ウルトラマン」の“三大特撮ドラマ”。キャストの成長を一年間という放送期間の中で見守ることができ、一つの醍醐味となっています。さらに、すでに名を馳せているベテラン俳優や人気声優たちの新境地を見られることも。 今回は、「全スーパー戦隊展」が大きな盛り上がりを見せている中、「スーパー戦隊」シリー
numan猫部
猫様と共に生き、猫様に日々魅了されている、“猫推し”たちが集う週間連載企画。推されている人が撮影した、愛猫の今週の「とっておき写真」と、愛を綴ったコメントを掲載します。
interview
まだ知らない“推し”の一面を知ることができる深掘りインタビューを掲載。コダワリ抜いた撮り下ろし写真は、過去に見たことのない表現・表情をお届けします。

「人生でビックカメラのテーマソングをレコーディングすることがあるなんて…」小野友樹&山中真尋『カリスマ』インタビュー!『カリスマガンボ』にちなんだ一問一答も
「『カリスマ』のMVを見て“綺麗”と思うなんて、自分もだいぶ毒されてきたな……」 2021年秋に始まった超人的シェアハウスストーリー『カリスマ』プロジェクト。4年を経て、キャラクターの成長や演じる上での心境に変化はあったのでしょうか? 「ガンボって何だろう?」 「スタッフさんが考えた、面白そうな響きの言葉かな?」 から始まったという『カリスマ』の3rdアルバム『カリスマガンボ』の制作。9月10日の発売を目前に、伊藤ふみや役の小野友樹さんと、草薙理解役の山中真尋さんにお話を

草地稜之「俳優は“憧れ”で終わると思っていた」これまでの俳優業を振り返る|連載「草地稜之と、好きなコト。」#5 お芝居のコト。
ダンス&ボーカルグループ・ENJINのメンバーとして、さらには俳優として「舞台『ブルーロック』4th STAGE」(糸師凛 役)など数々のマンガ原作作品に出演する草地稜之さん。そんな草地さんと、もしもデートが出来るなら……? テーマパークに行くのが大好き!という草地さんと一緒に“サンリオピューロランドデート”を楽しみながら、草地さんのさまざまな“好き”を深掘りをしていく連載「草地稜之と、好きなコト。」。これまでサンリオピューロランドの各スポットを紹介してきましたが、ついに今

推しの素晴らしさを伝えたいのに言葉が出ない…そんな時どうすれば? 三宅香帆さん、教えてください!『「好き」を言語化する技術』インタビュー
いろんな感情が溢れているのに、推しを見ると「尊い」「やばい」しか出てこない…オタクならそんな経験があるはず。SNS等でもっと推しの魅力を伝えたいのに、と思うことがありますよね。 そんな「好き」という感情を言語化するためのノウハウが書かれた三宅香帆さんの著書『「好き」を言語化する技術』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)が2024年7月に発売されて以降、累計25万部を突破。各方面で話題となっている一冊です。 そこで、自身も「推し」がいるという三宅香帆さんにインタビュー。感情
沼落ち5秒前!
旬の俳優・声優・ボーイズグループ&アイドルたちをゲストに迎え、一問一答形式で魅力を深堀りするインタビュー連載。あなたの明日の沼をナビゲートします。月2~3本の記事を更新中。

影山拓也、椿泰我の言葉は「ちょっと照れます」IMP.は男子校のよう? ドラマ出演を通じて伝えたいこと│『沼落ち5秒前!』推しをもっと知る30の質問
numanの名物企画『沼落ち5秒前!インタビュー』。旬の俳優・声優らをゲストに迎え、あなたの明日の沼をナビゲート。第26回目はドラマ『私の彼が姉の夫になった理由』にトリプル主演として出演中の影山拓也さんが登場! インタビューではドラマへの熱い意気込みがあふれました。 また、一問一答では影山さんのプライベートに迫ります。隠すことなく一気に語る影山さんの本音トークやカメラロールの写真は必見です。 影山拓也さんをもっと知りたい!Q&A Q.尊敬する、または憧れの俳優・アーティス

ISSEI「“伝える”って大事だと思う」口下手だった子供時代、ヒップホップとの出会いで変わったこと│『沼落ち5秒前!』推しをもっと知る30の質問
numanの名物企画『沼落ち5秒前!インタビュー』。旬の俳優・声優らをゲストに迎え、あなたの明日の沼をナビゲート。ドラマ『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』に出演するISSEIさんが登場! 一問一答ではISSEIさんの本音が続々。また、ドラマの見どころや役柄への思いなども熱く語ってくれました。プライベートと本音に迫るQ&Aは必見です。 ISSEIさんをもっと知りたい!Q&A Q.この世界に入ったきっかけは? 最初は嵐さんを見て。 Q.尊敬するアーティスト、俳優

増子敦貴は「嫌われたくない」という思いがある。意外な“自信のなさ”は演じる役と似ている?│『沼落ち5秒前!』推しをもっと知る30の質問
numanの名物企画『沼落ち5秒前!インタビュー』。旬の俳優・声優らをゲストに迎え、あなたの明日の沼をナビゲート。 第24回目はドラマ『北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。』に出演中の増子敦貴さんが登場! ドラマの見どころやキャラクターと増子さん自身の似ているところなど語ってくれました。一問一答では今ハマっていることやプライベートなど30問を直撃。カメラロールの1枚も特別公開です。 増子敦貴さんをもっと知りたい!Q&A Q.この世界に入った

安井謙太郎、鈴木拡樹と組んだバディ役での安心感。7ORDERとして“伝えたいこと”は?│『沼落ち5秒前!』推しをもっと知る30の質問
numanの名物企画『沼落ち5秒前!インタビュー』。旬の俳優・声優らをゲストに迎え、あなたの明日の沼をナビゲート。第22回目は安井謙太郎さんの登場です! 映画と演劇の融合「東映ムビ×ステ」の最新作『死神遣いの事件帖 終(ファイナル)』が2025年6月に映画公開、8月~舞台上演されます。今回はこの“ファイナル”に出演する安井謙太郎さんに、作品の見どころや、幻士郎役・鈴木拡樹さんとのエピソードなどを聞きました。 またプライベートに迫る「沼落ちQ&A」では、尊敬する俳優から最近