マガジンのカバー画像

column

174
アニメ、マンガ、音楽、アイドル、舞台、特撮、BL等…さまざま“推し”への知見が深い人たち(評論家やライター)による多角的な視点から、これまで気づけなかった魅力をお届けします。
運営しているクリエイター

記事一覧

【5問でわかる】あなたの推し活グッズ収納タイプ診断!

夏のイベントの戦利品、気づけばポチっていた限定商品……愛すべき“推し”のグッズが増えるの…

松坂桃李の“貫禄ある存在感”は特撮時代から健在。千葉雄大、志尊淳ら歴代「スーパー…

特撮ドラマにおける推しメンたちの活躍を振り返りながら、その後のキャリアを辿っていく【特撮…

読書の秋?芸術の秋?【MBTIでわかる】あなたに最適な“秋の夜長の推し活”プラン

「なんだか無性に推しの顔が見たい……」「この気持ち、どこにぶつければいいの?」 夏のイベ…

「『ハレオト』プロジェクト」キャラクターを原作者が徹底解説!“才能の原石たち”の…

架空の芸能プロダクション「ハレノレコード」に所属する、個性豊かなアイドルやアーティストた…

オーストリア最大級のアニメ&漫画イベントで見た、日本とは違う同人・コスプレ事情

いまや日本のアニメや漫画は、世界に誇るポップカルチャー。日本だけに限らず、世界中で大小さ…

風間俊介ドラマ『40までにしたい10のこと』は“原作漫画を読めば10倍楽しい”ことをオ…

7月からスタートした風間俊介さん主演BLドラマ『40までにしたい10のこと』(テレビ東京系)が…

2025夏アニメは“ボカロP”出身者が大活躍! 話題騒然のsyudou、ピノキオピー…物語を彩る注目の楽曲9選

猛暑の到来と共に始まった2025年夏クールアニメ。人気アニメの2期放送や、注目マンガを原作とした新アニメ等々。今期もたくさんの話題作が続々登場しており、アニメ好きにとってはさっそく充実した夏となっているのではないでしょうか。 アニメの世界観を左右する物語と同時に、注目しておきたいのはやはり作品主題歌! 今期もさまざまなアーティストによる楽曲が各アニメのストーリーを彩っていますが、近年はやはりVOCALOIDシーン出身クリエイターによるアニソンが多数話題を集めている印象もあり

続編はあるか? 水嶋ヒロ、加藤和樹ら『仮面ライダーカブト』から大躍進した俳優たち…

特撮ドラマにおける推しメンたちの活躍を振り返りながら、その後のキャリアを辿っていく【特撮…

特撮俳優や声優らの活躍を振り返る!連載【特撮×推しメン×白書】がスタート

特撮ドラマにおける推しメンたちの活躍を振り返りながら、その後のキャリアを辿っていくコラム…

『光が死んだ夏』とんでもない“恐怖”×苦しいほどの“萌え”。アニメ放送前にその異…

2025年7月5日(土)より、アニメ『光が死んだ夏』の放送が開始されます。新進気鋭の作家・モク…

オタクが独断で選ぶ【2024年ベスト2.5次元俳優】5選!おもしれー俳優 加藤将が最高す…

あっという間に来てしまった2024年、師走。今年も2.5次元作品が豊作でしたね。 本記事では今…

2024年「アニソン界隈」はどうだった?ミセスらJ-POPの参画で名曲がより生まれ、キタ…

まもなく2024年も終わり。ガチオタ兼約10年のミュージシャン歴も持つ音楽ライターの曽我美なつ…

誰が好き?みんな好き!アーティスト集団・EBiDANの9組をもっとよく知る注目ポイント…

超特急、M!LK、さくらしめじ、SUPER★DRAGON、ONE N’ ONLY、原因は自分にある。、BUDDiiS、IC…

ガチ腐女子が独断で選ぶ【2024年ベストBL】5選。『ギヴン』オタクは幸せでした…『囀る鳥は~』は頼む、もう幸せになってくれ!

早くも時は師走。振り返ってみると、今年も様々なジャンルで数多くのBL作品に触れてきました。そこで今回は「2024年BL総決算」として、ガチ腐女子ライターが今年印象に残った5作品をご紹介します! ※2024.12.27に公開した記事を一部編集のうえ、転載しています アニメ 映画「ギヴン 海へ」:オタクは幸せでした…(大号泣)2013年にキヅナツキ先生が連載を開始した『ギヴン』が初めてTVアニメ化されたのは2019年。続く2020年にシリーズ初となる『映画 ギヴン』が公開、翌