マガジンのカバー画像

column

174
アニメ、マンガ、音楽、アイドル、舞台、特撮、BL等…さまざま“推し”への知見が深い人たち(評論家やライター)による多角的な視点から、これまで気づけなかった魅力をお届けします。
運営しているクリエイター

#アニソン

2024年「アニソン界隈」はどうだった?ミセスらJ-POPの参画で名曲がより生まれ、キタ…

まもなく2024年も終わり。ガチオタ兼約10年のミュージシャン歴も持つ音楽ライターの曽我美なつ…

実はキタニタツヤにヨルシカも「ボカロP」出身だって知ってる? 秋アニメでも注目した…

大人から子どもまで、今や幅広い層の人々に大人気のアニメ主題歌。中にYOASOBI『アイドル』や…

【推しの子】2期OPは星野アイの“無自覚な罪深さ”を描いている?キタニタツヤが中島…

2024年7月より待望の第2期が放送開始となった、アニメ『【推しの子】』。アイドル・星野アイの…

リアコ・ガチ恋オタクも共感が止まらない!推しを想って聴きたい楽曲22選。鈴木愛理「…

9月に入り、少しずつ秋の気配が感じられるようになってきました。涼しくなってお出かけしやす…

二次元→三次元の枠を超える「Snow Man&SixTONES」にアニメ界隈から熱い視線。実は多…

2020年の2組同時CDデビューも話題となった旧ジャニーズ事務所(現STARTO ENTERTAINMENT)のア…

Official髭男dism『アオのハコ』OP、実はプロも唸る複雑な楽曲だった。“変拍子”で表…

様々な人気タイトルがひしめく2024年秋クールアニメの中でも、多くのアニメファンから話題を集…

『ダンダダン』Creepy NutsのOPはここがスゴイ!アジアな「和」と世界最新の「ビート」をMIXしたサウンドが中毒になる

2024年秋アニメラインナップの中でも、特に話題作として注目を集めていたアニメ。それが『ダンダダン』です。今や「少年ジャンプ+」の人気を牽引する存在でもある原作マンガに加え、アニメ好きにはお馴染みの名作を数多く手がけたアニメ制作会社・サイエンスSARU。 そして主人公コンビほかメインキャラクターたちに声を当てる人気声優陣と、どこを取っても文句なしの制作チームが揃っている点も、今作の期待度の高さを物語っています。 さらにそこに加え作品の主題歌を担当するのは、今やワールドワ

劇場版『名探偵コナン』King Gnu主題歌に散りばめられたメッセージ。「TWILIGHT!!!」…

毎年この時期になると、今年もコナン映画の季節がやってきた!と思う人も多いはず。例年大勢の…

『鬼滅の刃』OP&ED、マイファスとHYDEの起用は“あのキャラ”の対比か。夢幻と永久が…

2024年春からついに放送が始まった、テレビアニメ『鬼滅の刃』柱稽古編。 そのタイトル通り、…

『SAKAMOTO DAYS』でも注目。Vaundyの意外な“アニソン”を知ってる? Adoが歌う「超…

週刊少年ジャンプにて絶賛連載中のマンガを原作とし、2025年1月から放送されたTVアニメ『SAKAM…

知ってた?JO1とINIが歌った“アニソン”6選。JO1の成長に重なる『BORUTO』やINIの歌…

『PRODUCE 101 JAPAN』から生まれたグローバルボーイズグループのJO1とINI。ともに同じ事務所…